File talk:Japanese pitch accent map-ja.png

来自Wikimedia Commons
跳转到导航 跳转到搜索

『岩波講座 日本語 11 方言』(岩波書店、1977年)176頁では秋田・山形県境の海沿いに外輪東京式がありますが、『新明解 日本語 アクセント辞典』(三省堂、2002年)では新潟・山形県境海沿いにあります。両者とも金田一春彦氏の作図です。また『日本のことばシリーズ6 山形県のことば』(明治書院、1997年)13頁に、新潟県境に接する鼠ヶ関に東京Ⅲ式(2音節名詞四・五類がすべて頭高型となる)が分布すると記述されています。そのため、岩波講座の図は誤りとみて、新潟・山形県境に外輪東京式の色を塗りました。--Henlly3839 (留言) 13:21, 2 November 2017 (UTC)[回复]