File talk:Sash of Miss Nippon.jpg

出典:ウィキメディア・コモンズ (Wikimedia Commons)
ナビゲーションに移動 検索に移動

撮影したたすきについて

[編集]

このたすきは、1973年度のミス日本グランプリ受賞者である富田(旧姓・長谷川)みつ美さんとのツィッターでのやり取りをきっかけに、東京にあるオリジナルのたすきを制作・通販する会社にお願いして、過去のミス日本受賞者の方のたすきの着用例の参考サンプルをメールでお見せして、可能な限り現役のミス日本受賞者と同じようなたすきを作成していただいたレプリカバージョンです。富田さんはミス日本受賞後は、TBSテレビの番組キャスター・レポーターとして世界各地を飛び回り、また作詞家、エッセイ・コラムニスト、東京学生会館アドバイザーなどを歴任しておられるなど、活躍をしています。

昨年、僕から富田さんに「1973年に受賞したミス日本のたすきを付けているところを見てみたい」ということを僕がツィッターでつぶやいたのですが、その後の返答で、富田さんからは「現在は手元にたすきがない」ということを伺いました。その後、僕からミス日本を特集したテレビの番組にいつか出演してはどうかという提案をして、しばらくして日本テレビで5月3日に放送予定である「明石家さんまの転職で天職4」に出演する方向で準備中であるという連絡をいただきました。

正式に富田さんがテレビ出演されるかどうかはまだわかりませんが、出演された時にはぜひたすき姿を見てみたいという思いで、僕からそのたすきの制作会社の方に、過去のミス日本受賞者の方のたすきの着用例を参考サンプルをメールでお見せして、少し無理をお願いする格好にはなりましたが、低コストで、可能な限り現役のミス日本受賞者と同じようなたすきを作成していただき、商品が大阪に到着後すぐ、富田さんが現在勤務されている東京学生会館さんにお送りし、これとは別に僕も1枚保存用に保有しております。

通常、ミス日本受賞者には主催者からたすきを贈呈され、任期期間中はもちろん、任期終了後もミス日本の主催するイベントでは歴代のたすきを着用して出席されます。過去に放送されたテレビの番組のミス日本受賞者の特集でも受賞当時のたすきを付けて出演されています(2011年の谷中まりえさんや、2007年の萩美香さん、1996年の近澤美歩さんや西川史子さんなど)。それと同じように、富田さんにもミス日本の想い出をいつまでも記憶に残してほしいと考えております。制作していただいた会社の方には感謝の意を申し上げるとともに、富田さんも、レプリカではありますが、たすきを大切にしていただけると本当にうれしく思います。MASA (トーク) 03:30, 26 April 2015 (UTC)[返信]