File:PLANS Anyang (FFG-599) 20230406.jpg

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search

PLANS_Anyang_(FFG-599)_20230406.jpg(604 × 170 pixels, file size: 40 KB, MIME type: image/jpeg)

Captions

Captions

Add a one-line explanation of what this file represents

Summary

[edit]
Description
日本語: 令和5年4月5日(水)午後10時頃、海上自衛隊は、与那国島(沖縄県)の南約80kmの海域において、同海域を北西進するジャンカイⅡ級フリゲート(艦番号「5 99」)を確認した。

その後、当該艦艇が与那国島と台湾との間の海域を北上した後、6日(木)に魚釣島の西約80kmの海域を北上したことを確認した。

なお、当該艦艇は、4月3日(月)に沖縄本島と宮古島(沖縄県)との間の海域を南下したものと同一である。

防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第1航空群所属「P-1」(鹿屋)、第5航空群所属「P-3C」(那覇)及び第15護衛隊所属「おおよど」(大湊)により、警戒監視・情報収集を行った。
Date
Source https://www.mod.go.jp/js/pdf/2023/p20230406_02.pdf
Author 日本防衛省・統合幕僚監部

Licensing

[edit]
Government of Japan This work is licensed under the Government of Japan Standard Terms of Use (Ver.2.0). The Terms of Use are compatible with the Creative Commons Attribution License 4.0 International. For the terms of use of this work, see this license page.

English  español  日本語  한국어  македонски  русский  português  slovenščina  Tiếng Việt  简体中文‎  繁體中文‎  +/−

w:en:Creative Commons
attribution
This file is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International license.
You are free:
  • to share – to copy, distribute and transmit the work
  • to remix – to adapt the work
Under the following conditions:
  • attribution – You must give appropriate credit, provide a link to the license, and indicate if changes were made. You may do so in any reasonable manner, but not in any way that suggests the licensor endorses you or your use.

File history

Click on a date/time to view the file as it appeared at that time.

Date/TimeThumbnailDimensionsUserComment
current17:04, 6 April 2023Thumbnail for version as of 17:04, 6 April 2023604 × 170 (40 KB)隐世高人 (talk | contribs)== {{int:filedesc}} == {{Information |description={{ja|1=令和5年4月5日(水)午後10時頃、海上自衛隊は、与那国島(沖縄県)の南約80kmの海域において、同海域を北西進するジャンカイⅡ級フリゲート(艦番号「5 99」)を確認した。 その後、当該艦艇が与那国島と台湾との間の海域を北上した後、6日(木)に魚釣島の西約80kmの海域を北上したことを確認した。 なお、当該艦艇は、4月3日(月)に沖縄本島と宮古島(沖縄県)との間の海域を南下したものと同一である。 防衛省・自衛隊は、海上自衛隊第1航空群所属「P-1」(鹿屋)、第5航空群所属「P-3C」(那覇)及び第15護衛隊所属「おおよど」(大湊)により、警戒監視・情報収集を行った。}} |date=2023-04-06 |source=https://www.mod.go.jp/js/pdf/2023/p20230406_02.pdf |author=日本防衛省・統合幕僚監部 |permission= |other versions= }} =={{int:license-...

There are no pages that use this file.