File:Seated Portrait of Minamoto no Yoritomo Tokyo National Museum 5.jpg

From Wikimedia Commons, the free media repository
Jump to navigation Jump to search

Original file(3,000 × 2,248 pixels, file size: 3.59 MB, MIME type: image/jpeg)

Captions

Captions

Add a one-line explanation of what this file represents

Summary

[edit]
Description
日本語: 鎌倉幕府を開いた初代将軍・源頼朝像と伝える。武家の略装である狩衣+かりぎぬ+をまとい、指貫+さしぬき+という袴+はかま+をはくが、糊+のり+を張りこわばらせた強装束+こわしょうぞく+とする。顎鬚+あごひげ+をあらわし、笏+しゃく+をもち高い烏帽子+えぼし+をいただく威厳のある姿で表現される。鎌倉・鶴岡八幡宮境内の白旗神社+しらはたじんじゃ+に伝来したという。  木造彫刻であらわした武人男性の坐像です。頭には高い「烏帽子」(烏帽子)をかぶり、「狩衣」(かりぎぬ)とよばれる、両脇を縫い合わせない上着をまとい、「指貫」(さしぬき)という、ゆったりとしていながら足首のところは締まった袴(はかま)をはいています。こうした装束は、もともと狩りのさいに動きやすいよう設計されたものです。はじめは貴族が身に着けていましたが、武人も着用するようになり、12世紀末期以降、武家が政権をになった鎌倉時代には、武人の正装のひとつとなりました。当時の貴族の服飾では、糊を強くきかせて固く直線的に仕上げた「強装束」(こわしょうぞく)が流行しました。それがこの彫像の装束の表現でも意識されています。また胡坐(あぐら)を解いて両足のひらを向かいあわせるような特徴的な坐り方は、やはり当時の貴族の肖像画に見ることができます。武家が勢力をもった新たな時代でしたが、それまでの貴族の服飾や風俗を踏襲したものも少なくありません。  この像は、12世紀末期に日本初の武家政権である鎌倉幕府を開いた源頼朝(みなもとのよりとも)がモデルとの伝承をもちます。その作風から、頼朝の生きた時代から100年後ころに制作されたと考えられています。源頼朝像と伝えられる肖像画や肖像彫刻は、このほかにも数点が知られていますが、それぞれに顔つきや表情が異なっており、はたしてどれが真の姿を伝えているのか、今となってはわかりません。しかし正装に身をつつみ、背筋を伸ばして正面を見すえる姿は、武人にふさわしい威厳をたたえています。豊かな肉付きのほほ、固く結んだ唇など、顔つきの表現はリアルで、当時の肖像彫刻の特色をよく示しています。  かつてこの像が安置されていた神奈川県鎌倉市の鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)は、源頼朝ゆかりの神社で、歴代の武人の信仰を集めてきました。優れた造形表現をもつこの像のモデルに、武人の代表ともいうべき源頼朝があてられ、篤い崇敬がよせられてきたのも納得のいくことです。
Date
Source ColBase: Integrated Collections Database of the National Museums, Japan: online database: entry tnm/C-1526
Author
institution QS:P195,Q653433

Licensing

[edit]
Government of Japan This work is licensed under the Government of Japan Standard Terms of Use (Ver.2.0). The Terms of Use are compatible with the Creative Commons Attribution License 4.0 International. For the terms of use of this work, see this license page.

English  español  日本語  한국어  македонски  русский  português  slovenščina  Tiếng Việt  简体中文‎  繁體中文‎  +/−

w:en:Creative Commons
attribution
This file is licensed under the Creative Commons Attribution 4.0 International license.
You are free:
  • to share – to copy, distribute and transmit the work
  • to remix – to adapt the work
Under the following conditions:
  • attribution – You must give appropriate credit, provide a link to the license, and indicate if changes were made. You may do so in any reasonable manner, but not in any way that suggests the licensor endorses you or your use.

File history

Click on a date/time to view the file as it appeared at that time.

Date/TimeThumbnailDimensionsUserComment
current02:36, 30 October 2022Thumbnail for version as of 02:36, 30 October 20223,000 × 2,248 (3.59 MB)Taro2968332 (talk | contribs)Uploaded a work by {{Institution:Tokyo National Museum}} from {{ColBase|tnm/C-1526}} with UploadWizard

There are no pages that use this file.

Metadata